川崎弘志 十人組手
1 | 引き分け | 鈴木雅一 | |
2 | 優勢勝ち | 長田 剛 | |
3 | 引き分け | 藤沼敏満 | |
4 | 引き分け | 桑野雄介 | |
5 | 技あり優勢勝ち | 渡辺剛吉 | 前蹴り |
6 | 引き分け | 矢沢幸一郎 | |
7 | 引き分け | 磯 裕一 | |
8 | 劣勢負け | 若松勝美 | |
9 | 引き分け | 広瀬鐘一 | |
10 | 引き分け | 渡辺政久 |
6人目から連続
技あり優勢勝ち1、優勢勝ち1、引き分け7、劣勢負け1
審査直後の感想 挑戦という意味で受けた。拳立てだけは50回やろうと決めていたが、体力がないので地道に練習を続けた。死ぬ気でやったら50回できたのでうれしい。基本と移動は自分で満足していない。十人組手は連続ではなかったが、空手の奥深さを感じることができて、変な言い方だがおもしろいと思った。年齢を重ねても的確に対応できるよう、これからも努力したい。 |
感想文 飯田橋道場の川崎です。この度は昇段審査を受けさせて頂きありがとうございました。自分の現在の実力で、昇段審査を受けるかどうか迷いましたが前向きに挑戦することにしました。組手に関しては、色帯の方々の気合の入った組手を見て自分も茶帯として恥ずかしくない組手をしようと決めて挑みました。結果、最後はスタミナが切れて立っているのが精一杯でした。これも今の自分の実力なのでしっかり受け止めようと思います。基本、型、組手と今回の審査で課題が増えたので少しずつでも改善できるように、今後の稽古に取り組みたいと思います。皆様、今後もよろしくお願い致します。押忍。 |